人気ブログランキング | 話題のタグを見る

チャレンジ! 日々の散歩道

sirabird.exblog.jp
ブログトップ
2011年 08月 22日

シロエリオオハム(迷鳥 白襟大波武、全長約112㎝」)

地元で迷鳥のシロエリオオハムは、海上や海岸、沿岸近くの湖沼などに生息するようです。

この個体は、河川の中流域にある堰(せき)の上流で数日を過ごしていたようです。見つけられたAさんには感謝致します。


  ※写真をクリックすると、大きくなります

撮影:2011年01月31日  河川を潜水、浮上を繰り返しています。一度の潜水で50㍍ほどを泳ぐようです

シロエリオオハム(迷鳥 白襟大波武、全長約112㎝」)_d0238245_12115952.jpg


    ときどきラッコみたいな格好で、羽繕いをしています
シロエリオオハム(迷鳥 白襟大波武、全長約112㎝」)_d0238245_12114865.jpg


    冬羽では喉に黒い首輪が見えます
シロエリオオハム(迷鳥 白襟大波武、全長約112㎝」)_d0238245_1211361.jpg


シロエリオオハム(迷鳥 白襟大波武、全長約112㎝」)_d0238245_1211234.jpg


撮影:2011年02月01日  翼の上面には細かな白点が見えますが、夏羽への移行中でしょうか
シロエリオオハム(迷鳥 白襟大波武、全長約112㎝」)_d0238245_1218153.jpg


     午後になると陸に上がり、休憩していました
シロエリオオハム(迷鳥 白襟大波武、全長約112㎝」)_d0238245_1211691.jpg




参考 以下は初夏の北海道で撮影しましたが、シロエリオオハムでしょうか、よく分かりません? 「オオハム」との声もあります。

撮影:2010年06月06日  個体A
シロエリオオハム(迷鳥 白襟大波武、全長約112㎝」)_d0238245_12105718.jpg


     個体B
シロエリオオハム(迷鳥 白襟大波武、全長約112㎝」)_d0238245_12121179.jpg


# by sira-tori | 2011-08-22 02:52 |      シ
2011年 08月 22日

サルハマシギ(旅鳥 猿浜鷸、全長約21.5㎝)

地元で旅鳥のサルハマシギは、干潟や水田、ハス田、河口などに生息するようです。


  ※写真をクリックすると、大きくなります

撮影:2009年08月29日  全体的に黄褐色っぽく、雨覆いや翼にバフ色の羽縁があるので若鳥のようです
サルハマシギ(旅鳥 猿浜鷸、全長約21.5㎝)_d0238245_1364427.jpg





撮影:2007年08月16日  以下は、夏羽から冬羽へ換羽中のようです
サルハマシギ(旅鳥 猿浜鷸、全長約21.5㎝)_d0238245_1365548.jpg





撮影:2007年08月14日
サルハマシギ(旅鳥 猿浜鷸、全長約21.5㎝)_d0238245_136231.jpg





撮影:2007年08月12日
サルハマシギ(旅鳥 猿浜鷸、全長約21.5㎝)_d0238245_136333.jpg


# by sira-tori | 2011-08-22 01:42 |  野鳥 サ
2011年 08月 22日

コチドリ(夏鳥 小千鳥、全長約16㎝)

地元で夏鳥のコチドリは、水田やハス田、河川、干潟、砂礫のある造成地などに生息するようです。
また、一部では越冬する個体も見られます。



  ※写真をクリックすると、大きくなります

撮影:2011年09月29日  
     コチドリは、秋の陽光を浴びて走りながら餌を探していました
コチドリ(夏鳥 小千鳥、全長約16㎝)_d0238245_1123485.jpg




撮影:2012年05月22日  
コチドリ(夏鳥 小千鳥、全長約16㎝)_d0238245_2014789.jpg



コチドリ(夏鳥 小千鳥、全長約16㎝)_d0238245_2015539.jpg





撮影:2012年04月02日  コチドリ(雄、夏羽)
コチドリ(夏鳥 小千鳥、全長約16㎝)_d0238245_19373250.jpg




撮影:2010年08月22日
コチドリ(夏鳥 小千鳥、全長約16㎝)_d0238245_9374462.jpg




撮影:2010年07月26日  成鳥夏羽です
コチドリ(夏鳥 小千鳥、全長約16㎝)_d0238245_9373438.jpg




撮影:2010年07月18日
コチドリ(夏鳥 小千鳥、全長約16㎝)_d0238245_9372223.jpg





撮影:2007年08月26日

コチドリ(夏鳥 小千鳥、全長約16㎝)_d0238245_9363980.jpg





撮影:2007年08月14日
コチドリ(夏鳥 小千鳥、全長約16㎝)_d0238245_9365618.jpg





撮影:2007年05月06日  成鳥夏羽です
コチドリ(夏鳥 小千鳥、全長約16㎝)_d0238245_9363093.jpg




撮影:2007年04月14日  成鳥夏羽です
コチドリ(夏鳥 小千鳥、全長約16㎝)_d0238245_9364859.jpg


# by sira-tori | 2011-08-22 01:30 |      コ
2011年 08月 22日

コジュケイ(留鳥 小寿鶏、全長約27㎝)

地元で留鳥のコジュケイは、平地から低山の林や草地などに生息し、繁殖しているようです。

体の割には大きい声で鳴きますが、姿を見る機会は少ないようです。



  ※写真をクリックすると、大きくなります

撮影:2008年04月20日  
コジュケイ(留鳥 小寿鶏、全長約27㎝)_d0238245_8382930.jpg


撮影:2005年04月22日
コジュケイ(留鳥 小寿鶏、全長約27㎝)_d0238245_83819.jpg


# by sira-tori | 2011-08-22 00:08 |      コ
2011年 08月 21日

カワラバト(留鳥 全長約33㎝)

地元で留鳥のカワラバトは、市街地や農耕地、河川近くなどに生息し、繁殖しているようです。

私も子供の頃に伝書鳩を飼っていましたが、鼻(ろう膜)がとても大きかったです。一方、自然界に生息するドバト(堂鳩)のそれは、とても小さかったように記憶しています。


  ※写真をクリックすると、大きくなります

撮影:2009年03月29日
カワラバト(留鳥 全長約33㎝)_d0238245_1445384.jpg


撮影:2007年02月11日
カワラバト(留鳥 全長約33㎝)_d0238245_1421672.jpg


撮影:2005年03月21日
カワラバト(留鳥 全長約33㎝)_d0238245_142286.jpg


撮影:2004年10月31日
カワラバト(留鳥 全長約33㎝)_d0238245_1421064.jpg


# by sira-tori | 2011-08-21 23:38 |  野鳥 カ